ECサイト向けテーマPreciousの使い方:関連商品名を変更したい

TCDテーマ

本サイトはプロモーションが含まれています。

TCDテーマPreciousは物販サイトとして開発されたECサイト向けテーマけど、デモサイトに表示してあるパンくずの「商品」や「関連商品」という項目(下図参照)を自分が作るサイトのジャンルに合わせて修正すれば物販サイトのイメージは消え、個人の趣味ブログやコーポレートサイトなどにカスタマイズできます。

プレシャス

TCDテーマPreciousのトップページやアーカイブページ、記事詳細ページの文字を変更する方法はTCD公式サイトに表記はあるものの、あくまでデモサイトの物販サイトとしてカスタマイズであり、まったく毛色の違う情報発信サイトにするなら、「商品」と「関連商品」を自分が作るサイトテーマに見合う内容に変更するべきだ。

「商品」を任意のテキストに変更する

ここは簡単にできます。
メニュー「外観」→「テーマオプション」→「トップページの設定」と進み下図のようにを修正して任意のテキストを入力ればよい。
プレシャスカスタマイズ

「関連商品」を「任意のテキスト」に変更する

ここを修正するにはTCD初心者にはちょっとムズいかもしれないので修正方法を解説しておきます。
まず、メニューから「外観」へ進み「テーマエディタ」を開き、「個別投稿 (single.php)」を開きます。

そのページの93行目に下記のような記述があります。

 <h3 class="headline1"><span><?php _e("Related Products","tcd-w"); ?></span></h3>

これを下図のように変更して保存ボタンを押せばよい。

<h3 class="headline1"><span>任意のテキスト名</span></h3>

(上記のソースをテキストエディタにコピペして、任意のテキストに変更したら、そのソースを下図のように張り替えればOK)

僕の場合は「関連記事」を「映画作品一覧:に変更した

関連記事

  1. TCDテーマ使い方

    TCDアフィリエイトテーマBRIDGEの使い方:ランキングページの「ス…

  2. Web制作 / ホームページ制作

    TCDのランディングページでアフィリエイトサイトを作る提案

  3. TCDテーマ

    TCDメディアサイトテーマRUMBLEの使い方:テキストのホバーリンク…

  4. 求人サイトテーマTCDのMASSIVEの使い方:企業の即戦力募集サイト…

  5. TCDテーマと相性が良いエックスサーバー

  6. かっこいいコーポレートサイトにおすすめテーマFAKE

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA